三井砂川炭鉱同窓会 sunacoalmine

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
雪山さん (97zsbu63)2024/11/14 16:57 (No.1325894)削除
昨日は小学校のクラス会。
毎年秋に学校のある中野で開いています。
卒業して70年以上・・・元気で集まれるのは素晴らしいことだと思っています。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/11/10 10:41 (No.1322697)削除
公園の紅葉がはじまりました。
例年より遅いようです。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/11/8 11:23 (No.1321111)削除
芸術の秋です。
芸術的な才能を持たない私には??。
友人・知人は文化祭、音楽祭など多忙の様子です。
団地文化祭には作りためたガラクタ類を出しました。
12月は仲間でアート展、こちらは毎年鉄道模型ジオラマを出しています。
昨日は地元の浅川(多摩川の支流)堤防道を歩きました。
歩行者と自転車のみが通れる遊歩道です。
途中に私が知る歩行者専用橋では一番立派な橋があります。
浅川にかかる歩行者の橋。
団地文化祭。地元中学生の写生画がたくさんありみな上手でした。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/10/27 15:22 (No.1311879)削除
ハロウィン&謡曲
子供たち20名が2班に分かれてやってきました。
親も仮装して結構楽しそうです。
例年の事ですが・・・
謡曲同好会の会長が友達なので毎年発表会に行きます。
特別の興味はありませんが、聞いていると癒される気がします。
11月に入ると文化祭、アート展で団地の会館は賑やかです。
子供たちはお菓子をたくさんもらって嬉しそうに回っています。
謡曲同好会は10名を超える会員いるようです。この日の出し物は6本でした。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/10/20 14:01 (No.1306523)削除
文化祭の季節。
団地の展覧会は11月2日から、山歩き仲間のアート展は12月です。
私は日頃作っているガラクタと鉄道ジオラマを両方へ分けて出します。
アート展には版画と水彩にプロがいて客もそれなり集まります。
絵が趣味の小学校クラスメイトは毎年11月に個展を開きます。
6.5mmゲージの車両です。
返信
返信0
上砂川在住さん (9aps9xsx)2024/10/11 08:54 (No.1298495)削除
朝夕の上砂川はかなり冷え込むようになりました。そして「雪虫」も飛んでいます。初雪も近いかもしれません。
朝陽台からズリ山
朝陽台から中央立坑。手前の建物はコンベンションホール。
炭鉱館前庭から中央立坑
庭の菊に雪虫が。
雪山さん (97zsbu63)2024/10/11 18:50削除
こんにちは。
私どもが上砂川町で暮らした時代には10月21日頃が初雪でしたが、温暖化でも晩秋の景色ですね。
北海道は昨日、気温がマイナスになった町があったとのニュースでした。
当地、今日は涼しい秋晴れでしたが、明日からはまた夏日との予報でうんざりしています。
上砂川在住さん (9aw1brbw)2024/10/15 17:54削除
こんばんわ。
昔と違って最近の初雪はもう少し遅いのですが、今年は20日に平地でも雪が、という予報が出ています。
返信
返信2
雪山さん (97zsbu63)2024/10/1 11:36 (No.1285520)削除
間もなく秋が来るとの予報です。
遊歩道に彼岸花、コスモスが咲き、ススキもあります。
気持ちよくウオーキングでした。
帰りにドラッグストアに寄り道してアイスキャンディーを1箱買いました。
白い彼岸花は園芸種かな?
ススキの向こうに横田へ降りる輸送機が。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/9/26 19:22 (No.1281101)削除
上砂川散策。
23日に「NPO法人炭鉱の記憶推進事業団」主催の上砂川散策が催されました。
札幌などから50名が集まって炭鉱遺跡を見ながらを散策しました。
大内技術士が説明役を依頼され、参加していました。
提供:事業団北口事務局長
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/9/14 16:09 (No.1267892)削除
イチョウの枝。
日野市の歩道で大きなイチョウの枝は折れて落下通行中の若い男性が亡くなる大変に気の毒な事故がありました。
住宅街を抜ける遊歩道で、私はここを5日の午後歩きました。
返信
返信0
雪山さん (97zsbu63)2024/9/12 16:24 (No.1266111)削除
どんぐり。
遊歩道を歩くと、どんぐりがこつんと頭へ当たります。
道路へも音を立てて落ちます。
まだ緑のも茶色のも。
そのうちどんぐり、栗が一面に道路を覆います。
山では動物の食料になるのに・・・・
枝ごと落ちてきました。
返信
返信0

Copyright © 三井砂川炭鉱同窓会, All Rights Reserved.